鍋谷友理枝選手のプロフィール!全日本バレー女子のオールラウンダー!
Sponsored Link
鍋谷友理枝選手は、デンソー・エアリービーズに所属するバレーボール選手です。鍋谷友理枝選手のプロフィールを紹介します。ぜひご覧ください!
Sponsored Link
Contents
鍋谷 友理枝 選手のプロフィールとは?
鍋谷友理枝(なべやゆりえ)選手は、日本の女子バレーボール選手です。ポジションはウイングスパイカー(WS)であり、身長は176cmです。
スパイクの最高到達点は302cm、ブロックは288cm、指高は224cmです。
身長はそれほど高くはありませんが、自身よりも身長の高い選手よりスパイクの最高到達点が高く、身体能力の非常に高い選手です。
鍋谷友理枝選手の来歴とは?
1993年12月15日生まれで、神奈川県川崎市出身です。鍋谷友理枝選手のご両親は、ともに青山学院大学体育会バレーボール部で活躍されました。
父親は高校や実業団でも活躍された選手であり、また母親は春高バレーなどで活躍された選手とバレーボール一家といえます。そのこともあり自然に興味をもち、小学3年生からバレーボールを始めています。
鍋谷友理枝選手の高校は名門の東九州龍谷高校へ
中学校・高校とバレーボールを続け、淑徳SC中学校からバレーボール強豪校である東九州龍谷高校に進学しています。
高校3年生の時はキャプテンを任せられ、第64回全日本バレーボール高等学校選手権大会では優勝という成績をおさめました。この際、優勝に大変貢献したとして、最優秀選手賞を受賞しています。
鍋谷友理枝選手はデンソー・エアリービーズへ入団!
2011年12月にはV.LEAGUE Division1のデンソー・エアリービーズへ入団しました。
翌年2012年3月のファイナルラウンド3位決定戦の対岡山戦でプレミアデビューを果たしています。
2012年9月には第3回アジアカップ女子大会に出場する日本代表メンバーに選出されました。
そして同年の11月25日の対JT戦で前年のプレミアデビューに引き続き、リーグ戦デビュー。この時、アタックで11点、ブロックで3点、サービスエースで2点と大量得点をあげ、チームの逆転勝利へのきっかけをつくりました。
鍋谷友理枝選手は全日本バレー代表でも大活躍!
2013年10月に開催された第1回世界U23女子バレーボール選手権に日本代表として出場し、日本の銅メダル獲得に大きく貢献しました。
バレーボールの実力や今までの功績を認められ、2018/19シーズンからはゲームキャプテンをつとめています。
また、2018年9月29日から日本で開催される世界バレーに全日本代表として出場することが決まっており、今後の活躍に期待を寄せられる選手の一人です。
※令和元年5月時点の情報です。
鍋谷友理枝選手の受賞歴、選出歴は?
【2012年】
第64回全日本バレーボール高等学校選手権大会、最優秀選手賞。日本代表メンバーに選出。
【2016年】
愛知県スポーツ顕彰、西尾市体育賞顕彰
【2018年】
2018/19シーズンからゲームキャプテンを務める。

Sponsored Link
Sponsored Link