Dクイックトスをあげる!ブロード攻撃にも使えるクイック!
Sponsored Link
Dクイックは現在ではあまり使われなくなりました。理由は難易度が高いうえに、右利きのスパイカーだと、なかなかタイミングが合わせにくいからです。
現在Dクイックはブロード攻撃へと形を変えて、攻撃の幅を広げる役割を担っています。
Dクイックのトスの練習方法や上達のコツを紹介しますので、ぜひ最後までお付き合いください!
Sponsored Link
Contents
Dクイックトスの正しいフォーム
Dクイックトスは、Dクイック攻撃のために上げるバックトスです。
Dクイックトスは、ボールの下に素早く入り頭上でボールを捉えたら、状態を反らしておへそを前に突き出すようにして、後ろにボールを送り出します。
セッターはアタッカーの姿が視野に入らないので、正確なバックトスを上げるには練習を重ねることが大切です。トスの距離やスピードの感覚を体で覚えましょう。
また、背面にながい距離のトスを上げることになるため、難易度は高いですが、相手のブロックは外す確率が高くなります。
Dクイックトスをする場合の注意点を挙げてみます。
- ボールのくる方向に体を向けオープントスの要領で構える
- 素早くボールの落下点を確認しネットを背にしてネット側でない肩から落下点に入る
- ジャンプしてボールを迎えにいき後ろにそり返りながらトスを長めに上げる
- トスを上げおわったら素早くブロックフォローに入る
ポイントは、トスをあげる高さと位置に気をつけること。高さはCクイックと同じだが、セッターの真後ろからライトへ少し長めに上げるイメージで上げましょう。
また、Dクイックは速さが求められます。ここに注意して、練習に取り組んでみてください。
Dクイックトスの練習方法
ひとりや複数人でできる、いくつかのパスの練習方法を紹介します。
レシーブ&トス
セッターのトス力(りょく)を向上させるための練習で、2人1組で行います。トス自体を丁寧に思ったところにあげられるようにする練習です。
手なげした(もしくはレシーブした)ボールをトスしていく効率のいい練習です。飛ばしたいところの下にはコーンやカゴを置いて、まずは前後左右のずれがないかを確認しながら練習していきます。
どれくらいの強さで、どれくらいの角度に飛ばせばいいDクイックトスになるか自分の感覚で覚えましょう。
サーブレシーブとの組み合わせ練習
サーブレシーブ練習のときに、レシーバーはセッターに返し、セッターはDクイックトスの練習をします。この練習はより実践的です。
サーブレシーブが乱れたとき、Dクイックトスを上げるのか、諦めてオープントスに切り替えるのか、セッターの判断の練習にもなります。
スパイクとの組み合わせ練習(小さいトスで数多く打つ)
第三者がボールをセッターに上げ、セッターはDクイックトスを上げて、スパイカーが打ちます。セッターとスパイカーとの、ごく一般的な組み合わせ練習です。
センター(ミドル)やライトのスパイカーで練習すると良いでしょう。サーブレシーブとの組み合わせ練習とちがってAパスでセッターに返るので、かならずDクイックトスが上がります。
そのトスがスパイカーにとって打ちやすかったか、高さはあっているかなど確認しながら練習できるので、よりタイミングをとる精度の高い練習ができます。
スパイカーとしっかりとコミュニケーションを取って練習しましょう。
Dクイックトスの上達方法
Dクイックトスの上達方法を紹介します。
トスのスピード・位置・高さを事前に決めておく
Dクイックはスパイカーとの距離が離れているので、Cクイックよりトスの精度が要求されます。
よって、事前にスパイカーとトスを上げるボールのスピード、位置、高さなどを事前に決めておきましょう。
またスパイカーによって、打点やタイミングが異なるので、セッターはそのことも頭に入れてトスアップすることが必要です。
ジャンプトスをする
Dクイックを合わせるコツとしては、ジャンプトスをした方がスパイカーとのタイミングが合いやすくなります。
セッターも高い位置からトスアップすることで、早くて相手のブロックもつきにくくなるので、アタック成功率もはるかにあがります。
スパイカーから合図をもらう
Dクイックは背後で打つため、セッターはスパイカーの位置を見ることができません。
スパイカーが自分で背後に入るタイミングを見ておき、スパイカーに「Dや入った!」などと声をかけてもらってトスを上げるようにすると良いです。
俗にいう、スパイカーがボールを呼べ!ということです。あとは、スパイカーを信じて正確なトスを上げましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Dクイックは、比較的使われることが少ないスパイクかもしれません。しかし現在のバレーボールでは、ブロード攻撃に使われたり攻撃が多様化しています。
クイックの種類はさまざまですが、Dクイックトスはセッターの技術が問われます。しかしこの技術を習得しておくことで、チームへの貢献度は高まるでしょう。
ぜひDクイックトスも練習に取り入れてみてくださいね!

Sponsored Link
Sponsored Link