1. TOP
  2. バレー全般
  3. コーチの絶対おすすめ!ミズノのバレーボールシューズの選び方!

コーチの絶対おすすめ!ミズノのバレーボールシューズの選び方!

 2018/07/23 バレー全般
この記事は約 17 分で読めます。 9,059 Views
この記事のタイトルとURLをコピーする

バレーボールの二大メーカーと言うとアシックスとミズノがありますが、個人的に私は「ミズノ派」です。

そこで「ミズノのバレーボールシューズはどれを選んだらいいの?」とシューズ選びを迷っているあなたに、バレー歴35年の私が、ミズノに特化したバレーボールシューズの選び方を紹介します。

初心者から上級者まで使える内容なので、ぜひ最後までお付き合いくださいね!

 

Sponsored Link

Contents

私がミズノのバレーボールシューズを選んた理由とは?

私がバレーボールを始めたころはアシックスが主流でした。

アシックスのバレーボールシューズも何足も履きましたが、たまたま友人のすすめでミズノのバレーボールシューズを履いたところ、履きごこちもよくプレーにもしっくりきたので、それ以来ミズノ派になったのです。

 

「バレーボールシューズはアシックスしか履かない!」

 

食べ物の食わず嫌いと一緒で、はいてみたら「ものすごくイイ!」そんな感じでした(笑)

 

ミズノのバレーボールシューズはこんな人におすすめ!

ミズノのバレーボールシューズで私が愛用している理由を挙げてみます。

  • 足のフィット感がものすごく高い
  • ソールがやわらかくグリップ力も高い
  • デザイン性の高いシューズが多い
  • カラーバリエーションも豊富
  • asicsに比べてシューズが軽い
  • しっかりと作られていて頑丈で長持ち
  • ミズノは日本人向けに靴を作っている

※私個人の感覚です。

 

まずミズノのバレーボールシューズを履くと、足を包み込むような構造でフィット感がものすごく高く、ひもを締めると足全体を包み込むような感じでホールドしてくれます。

広めに作られている印象で、足の幅が広かったり足の甲が高い人ほどミズノのバレーボールシューズがよいと思います。

 

デザイン性の高いシューズも多く、カラーバリエーションも豊富、しかもしっかりと作られていてく頑丈で長持ちします。

プレーヤーにとっても人気の理由が分かりますね!

 

そしてミズノのバレーボールシューズはかなり軽いものが多く、持った時にほとんど重量を感じないほどです。

 

あえてデメリットを挙げるとすれば、ソールはasicsに比べるとやわらかい感じがするので、asicsよりも早くソールがすり減ってしまうことくらいです。

ミズノのバレーボールシューズは、全日本女子バレーボールチーム(火の鳥NIPPONもブランド契約しています。

 

失敗しないバレーボールシューズの選び方とは?

バレーボールシューズを選ぶときのよくある失敗事例を紹介します。

サイズとデザインと値段だけで選んだ

「バレーボールシューズってたくさんあるけど、結局どれを選べばいいの?」

初心者だとこんな悩みや迷いを感じていませんか?

 

まずは値段をみて、次にデザインを選んで、あとはサイズが合えばいいや、こんな感じで適当にバレーボールシューズを選んでいる人も多いと思います。

シューズの選び方が分からないと、購入する判断はデザインと値段だけになってしまいます。

 

これでは自分に合ったシューズは選べないでしょう。

 

買ってしまって体育館でバレーボールシューズを履いて練習したときに、「何か違う」と思っても「あとの後悔先に立たず」です。

バレーボールシューズ選びが失敗しないよう、当サイトで情報を集めてから自分に合ったバレーボールシューズ選びをしましょう。

 

店舗にあるバレーボールシューズだけで選んだ

バレーボールシューズを選ぶときにスポーツ用品店へ行って買う人も多いと思います。やはりお店なら実物を目にしてその場で試し履きもできるというメリットがあります。

 

しかし反面、デメリットもあるのです。

 

当たり前ですが、お店には在庫のあるシューズしか並びません。つまり、限られた選択肢から選ぶしかないのです。そのお店に並んだバレーボールシューズがあなたにとってベストなシューズでしょうか?

欲しいバレーボールシューズのサイズが在庫切れになって、取り寄せしないといけないこともあるでしょう。

 

そういった意味ではサイズをきちんと把握してさえすれば、ネットからの購入の方が選択肢が多く、最適なシューズを選べることができます。

バレーボールシューズの購入はネットと店舗どっちがお得?
バレーボールシューズを安く買いたいのなら、ネットの方がおすすめです。

私はショップでは置いてある種類が少ないので、直接履いてサイズだけ確認して、好きなスペックの商品をネットで購入しています。(ショップさん、ゴメンナサイ!)

差額でサポーターとか買えたりするのでネットショップをチェックしてみては?⇒ ミズノのバレーシューズをちらっとのぞいてみる?

 

お店での購入とネットでの購入は、それぞれメリットとデメリットがあるので、きちんと理解したうえで利用しましょう。

 

自分のポジションに合わないシューズだった

最近のバレーボールシューズはポジション別に販売されています。

アタッカーかセッターなのか、あるいはリベロなのか、また男性・女性(男女兼用もあり)、さらには初心者か上級者でもベストなシューズは変わってきます。

 

例えばバレーボール初心者だと「足への負担が少ない軽さと、ジャンプの着地の衝撃吸収に優れたシューズ」がおすすめです。

ポジションが決まっているのであれば、それぞれポジション別のシューズを買い求めるといいでしょう。

正しいバレーボールシューズを選ぶといろいろなメリットがあります。

  • プレーのレベルが向上する
  • バレーボールの上達が早くなる
  • 足のケガがしにくくなる

 

正しいバレーボールシューズを選びましょう。

 

初心者向けミズノのバレーボールシューズの選び方!

身の丈にあうバレーボールシューズを選ぶ

バレーボールシューズを選ぶときに、ついデザイン性が高くカッコイイモデルのものが欲しくなると思います。しかしご自身のプレースタイルに合ったバレーボールシューズを選びましょう。

 

例えば全日本の選手が履いているからと、ミドルカットタイプのバレーボールシューズを購入したとします。

デザインや機能性は確かに高いですが、反面シューズは重いです。初心者にとって重いバレーボールシューズは完全なデメリットです。

また耳が痛いようですが、バレーボールシューズは最高のモノなのに、プレーが伴っていないと恥ずかしいと思います。

身の丈にあうバレーボールシューズを選ぶことをおすすめします。

 

クッション性能が高いバレーボールシューズを選ぶ

初心者がバレーボールシューズを選ぶときに最も大切なポイントはクッション性能です。

やはりプレーの基本となるオーバーハンドパス、アンダーハンドパス、レシーブ、スパイク、サーブなど全ての動作をマスターするためにクッション性能の高いバレーボールシューズを選びましょう。

軽くてクッション性能の高いシューズは足への負担を少なくしてくれるので初心者向けと言えます。

 

ズバリ!初心者におすすめのバレーボールシューズはコレ!

初心者におすすめなミズノのバレーボールシューズです。


ライトニングスターZ4(男女兼用・小学生向け)
2色のカラーから選べます! (ホワイト×ブラック×イエロー・ホワイト×ネイビー×ピンク)


サンダーブレード(男女兼用・中学生向け)
4色のカラーから選べます! (ホワイトxブラックxゴールド・ホワイト×レッド×シルバー・ホワイト×ネイビー×ピンク・ブラック×シルバー×レッド)

 

タイプ別のバレーボールシューズの選び方!

バレーボールシューズにはローカットやミドルカット(ハイカット)のようにタイプがあります。ローカットやミドルカット(ハイカット)のメリット・デメリットを紹介します。

 

ミドルカット(ハイカット)とローカットの違いとは?

ミドルカット(ハイカット)のバレーボールシューズとは、足首までシューズが覆ってくれるタイプのシューズです。

現在はハイカットモデルは見かけなくなったため、ハイカット=ミドルカットとローカットの2種類のバレーボールシューズがあると覚えておいてください。

 

それに対してローカットのモデルとは、くるぶしの下までの背の低いシューズです。

長く使うことになるバレーボールシューズなので、それぞれの持ち味をしっかりと把握してシューズ選びをしましょう。

 

ミドルカット(ハイカット)モデルのバレーボールシューズ!

ミドルカット(ハイカット)とはこういうタイプのシューズです。

足首まで固定されるので、一度ケガをした人は保護のためにミドルカット(ハイカット)を履いている人も多いと思います。

実際に私も強度のねんざとアキレス腱の断裂を経験してから、ミドルカット(ハイカット)のバレーボールシューズに変えました。

 

メーカーでの性能にはミドルカット(ハイカット)のシューズに「ケガの防止」とはうたっていませんが、履いていると安心感があります。

性能的には靴底のソールが厚く、がっしりとしてバネも効いているため、ジャンプや着地したときの衝撃吸収も優れており、足にもやさしい設計です。

 

ミドルカット(ハイカット)バレーボールシューズのメリット

私が感じているメリットをまとめます。

 

  • 足への衝撃吸収が優れている
  • ねんざなどケガをしにくくなる
  • ケガの経験者は安心感がある

 

ミドルカット(ハイカット)バレーボールシューズのデメリット

デメリットという言い方は正確ではないかもしれません。あくまで「ローカットモデルと比べて」ということです。シューズ自体の悪いところということではありませんが、あえてデメリットという表現で挙げてみます。

  • ローカットモデルのシューズに比べて重い
  • 素早い横運動の動きがしにくい

シューズが大きくなっているので少しですが重量が重くなっています。

しかし、最近のミドルカット(ハイカット)バレーボールシューズはとても軽くなっています。

履いていてもさほど気になりませんし、重量でジャンプ力が落ちたり疲れやすいという声も聞きますが、私としてはほとんど問題ないと考えています。これは履いてみた人の感覚的なものだと思います。

 

また、足首までシューズで覆われているため横への動きがしにくいとありますが、主にレシーブの動きの時だと感じます。

そのため、リベロやセッターなど素早い動きが要求させるポジションではローカットモデルを選んだ方がいいでしょう。

 

ミドルカット(ハイカット)モデルのシューズはこんな人におすすめ!

ミドルカット(ハイカット)モデルのバレーボールシューズは、こんなポジションの人が履くことをおすすめします。

  • サイドアタッカー
  • オポジット(スーパーエース)
  • ミドルブロッカー

 

全力でジャンプする回数の多いパワースパイカータイプのプレイヤーや、ブロックに多く飛ぶミドルブロッカーなどのポジションの人はミドルカット(ハイカット)のシューズがいいと思います。

また、過去にケガをしたなど足首に不安がある人や、ケガ防止として安心感を得たい人にもミドルカット(ハイカット)タイプはおすすめです。

 

ローカットモデルのバレーボールシューズ!

ローカットとはこういうタイプのシューズです。

ローカットとはくるぶしの下までの背の低いシューズです。バレーボールをする多くの人がこのローカットタイプのバレーボールシューズ を履いています。

ローカットモデルのバレーボールシューズのメリット

  • シューズが軽くて動きやすい
  • 横への動きも素早く動ける

 

シューズが小さい分、ミドルカット(ハイカット)よりも軽いです。

私もケガの影響でながいことミドルカット(ハイカット)を愛用してきましたが、傷も癒えて今はローカットモデルに切り替えています。

 

軽くてしかも足首が固定されていないので素早く動けるし、特に横への動きやすさは、ミドルカット(ハイカット)とだいぶ違うと感じます。

ディグやレセプションなどレシーブの時に実感できますね。

 

ローカットモデルのバレーボールシューズのデメリット

あくまでも「ミドルカット(ハイカット)」と比べて、ということですが、あえてデメリットとして挙げてみます。

  • ジャンプして着地するときの衝撃が足に伝わりやすい
  • 足首が見えているので足への負担が大きくなる

ミドルカット(ハイカット)に比べるとローカットのバレーボールシューズは靴底のゴムが薄くなっています。

このためジャンプ着地のときのひざや足首への衝撃吸収がミドルカット(ハイカット)のバレーボールシューズと比べて少ないと思います。

また足首が固定されていないので、足が自由に動く分、負担も大きくなりますね。

 

ローカットモデルのシューズはこんな人におすすめ!

ローカットモデルのバレーボールシューズは軽くて動きやすいので、初心者や女性向きでしょう。初めてバレーボールシューズを買う人もローカットタイプが多いと思います。

また素早い動きが要求されるリベロや、チームの中で一番ボールタッチが多いセッターのポジションもローカットタイプのシューズがおすすめです。

もちろんサイドアタッカーやミドルブロッカーのポジションでもローカットモデルを履いている人も多くいます。自分の好みに合わせてチョイスするといいでしょう。

 

ポジション別のおすすめミズノバレーボールシューズ!

ポジション別などプレースタイルに合ったバレーボールシューズの選び方を紹介します。

ウイングスパイカー(サイドアタッカー)向けバレーボールシューズ

ウイングスパイカー(サイドアタッカー)はチームの中でも多くスパイクを打つポジションです。それに加えてレセプションやディグの機会が多いのもウイングスパイカー(サイドアタッカー)です。

ジャンプやレシーブにおいて高い質が求められるので、クッション性が高く、グリップも良く効くオールラウンダー向けのバレーボールシューズがおすすめです。


ウェーブライディーン(男女兼用)
3色のカラーから選べます。(ホワイト×ブラック×ゴールド、ヒノトリブルー、ブラック×ライトブルー×ダークグレイ、ブラック×シルバー×ピンク)


ウェーブライディーンMID(ミッドカッド仕様・男女兼用)
1色のみ(ホワイト×ブラック×ゴールド)

 


ウェーブトルネードX2(男女兼用)
2色のカラーから選べます。(ホワイト×ブラック×ゴールド、ブルー×イエロー×ネイビー)


ウェーブトルネードX2MID(ミッドカット仕様・男女兼用)
2色のカラーから選べます。(ホワイト×ネイビー×レッド、ブラック×シルバー×レッド)

 

ミドルブロッカー向けバレーボールシューズ

ミドルブロッカーはブロックの中心となるポジションなので、急な方向転換や横への移動がプレーごとに求められます。それでいてクイックやブロード攻撃などアタックでの得点力も求められます。

そのため高いグリップ性とジャンプ力を最大限に引き出すバネのあるシューズが向いているでしょう。

またブロックに飛ぶ回数も多いので、ケガの予防という意味でミドルカット(ハイカット)のバレーボールシューズがおすすめです。


ウェーブライトニングZ4(男女兼用)
3色のカラーから選べます。(ホワイト×ブラック×イエロー、ホワイト×ネイビー×ピンク、ブラック×イエロー×パーブル)


ウェーブライトニングZ4MID(ミッドカット仕様・男女兼用)
2色のカラーから選べます。(ホワイト×ブラック×イエロー、ブラック×ホワイト×ブルー)

 

セッター・リベロ向けバレーボールシューズ

  • セッター

セッターはチーム内で一番ボールタッチが多く、攻撃の起点となるポジションです。

どんなボールでも素早くボールの下に入り込み、アタッカーへ正確にトスを上げる必要があるため、得点を決める上でもすごく重要なポジションです。

コート内での運動量が多いセッターには、軽量でより足にフィット感があり、長い時間動いても疲れにくいシューズが最適です。

  • リベロ

リベロはチームの中でもレシーブのスペシャリストとして重要なポジションです。

瞬間的な動きでチームの危機を救うために軽くてグリップ性があり、とにかく動きやすいシューズを選びましょう。

あまり全力でジャンプすることがないので、クッション性よりも素足感覚でコートの中を動き回れるシューズが最適です。

そんなセッターやリベロ向けのバレーボールシューズこちらです!


ロイヤルフェニックス2(セッター・リベロ専用モデル、男女兼用)
2色のカラーから選べます。(ホワイト×ネイビー×ゴールド、ブラック×コーラル×ダークグレイ)

 

女性専用モデルのバレーボールシューズ

ミズノのバレーボールシューズは女性専用(レディース)のモデルも発売しています。


ワルキューレウィング(中学生、ママさん向け)
3色のカラーから選べます。(ブラック×ゴールド、ホワイト×ピンク×シルバー、ネイビー×シルバー×ピンク)


ワルキューレウィングMID(ベルト付きミッドカット仕様)
2色のカラーから選べます。(ブラック×ホワイト×ライトブルー、ホワイト×ブラック×ライトブルー)


ウェーブアルテミス3MID(2本のベルト式タイプ)
2色のカラーから選べます。(ホワイト×ネイビー×ゴールド、ブラック×シルバー×ピンク)

自分の好みにあったシューズを選んでくださいね!

 

ミズノのバレーボールシューズのお手入れ方法!

最後にバレーボールシューズのお手入れ方法を紹介します。

最近のモデルは人工皮革や合成繊維といった人工素材が多くなっているので汚れにくくなっていますが、基本的にシューズのお手入れは、汚れを汚れをやわらかい布で拭き取ります。

 

特にバレーボールシューズで最も大切な部分は「底面」です。小さな汚れがこびり付いてグリップ力が低下したり、滑りやすくなったりします。

汚れが原因でグリップが利かなくなると、反応もジャンプ力も悪くなるので、そんなときはお手入れで滑りが解消されます。

また水洗いや水拭きはシューズを痛めることにもなるので、できるだけしない方がいいでしょう。


ミズノシューズお手入れセット

 

ミズノではシューズメンテナンスセットがあります。

汚れがひどい場合は、専用のクリーナーで汚れを落とし、クリームやミンクオイルを使うとツヤ出しもできます。

バレーボール上級者はシューズのお手入れにも決して手を抜きません。ワンセット持っておくとよいでしょう。

購入したシューズを長く愛用するために、使用後はしっかりとお手入れをしましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

  • シューズのタイプ別の選び方
  • プレースタイルに合ったシューズの選び方
  • 初心者から上級者までの選び方
  • 女性専用(レディース)のシューズの選び方

 

私の視点でいろいろな角度からのバレーボールシューズの選び方を紹介しました。あくまで参考としてどんなシューズを買えばいいか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

あなたのベストな一足に巡り合うお手伝いができたらうれしく思います。

 

バレーボールを始めたばかりの方も、買い替えを考えている方も、自分にあったバレーボールシューズに出会うことができれば、よりバレーボールボールを楽しむことができますね。

 

最後にもう一度シューズ選びを確認したい方へ!
タイプ別ミズノバレーボールシューズ選び方一覧

 

すてきなバレーボールライフを!(*^-^*)

 

鎌田 聡
気に入りましたらブックマーク登録およびSNSでシェアしていただけるとうれしいです。
この記事のタイトルとURLをコピーする

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

バレーボールらぼ!の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

バレーボールらぼ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

鎌田 聡

鎌田 聡

スポーツ少年団指導歴18年、現在は約90名の複合型スポーツ少年団の事務局長を務めています。またスポーツ推進委員歴10年の経験をいかし、主にバレーボール関連のスポーツライターに。自身もバレーボール歴34年の経験を持ち、バレーボール全般に精通。常に読者目線でバレーボールに関する情報を発信するよう心掛けています。読者の皆さんとともにブログを作っていきたいので、質問やコメントなどドシドシください!お待ちしておりま~す!

コメントを残す

*

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【初心者必見!】ソフトバレーが短期間でメキメキと上達した方法とは?

  • ありえない!わずか3カ月でジャンプ力が15cm伸びたトレーニング方法とは?

  • 子供の身長が低い原因とは?成長障害や病気の可能性も?

  • 親の身長って遺伝するの?バレーボールで背の高い選手の家系を調べてみた!

関連記事

  • 部活やめたい!でも続けて良かった!赤裸々に語る私の体験談!

  • 【初心者必見!】バレーボールのサーブに関係するルールを一挙紹介!

  • 【中学生・高校生必見!】見ないと損する身長を伸ばす方法とは!?

  • ソフトバレーがうまくなるコツとは?初心者必見の練習法&上達テクニック!

  • ソフトバレーボールのルールとは?初心者が聞きたいルールのQ&A!

  • 部活やめたいと思ったときに読む記事はコレ!