ワールドカップバレー2019!男子・女子の日程や会場、チケット入手は?
Sponsored Link
ワールドカップバレー2019がいよいよ始まります!
バレーボールファンのあなたなら開幕が待ち遠しいですよね!今のうちからワクワクが止まりません!
世界バレーで6位だった全日本バレー女子のメダル獲得にも大注目ですし、世界バレーで納得のいく結果がでなかった全日本バレー男子も、あの悔しさをバネに必ずチームを立て直してくるでしょう!
そんなバレーボールファンのあなたに、いち早くワールドカップバレー2019の日程や会場、チケット購入情報などまとめましたので、ぜひブックマークしておいてください!
ワールドカップバレーボール2019の開幕が本当に楽しみです!
Sponsored Link
Contents
ワールドカップバレー2019【男子・女子】はオリンピック前哨戦!
ワールドカップバレーはオリンピックの結果を占う大切な大会です。
ワールドカップバレーとは?
ワールドカップバレー2019大会は男子・女子ともに日本での開催が決定しました!
ワールドカップバレーとはFIVB(国際バレーボール連盟)が主催するオリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつです。
オリンピックの前年、4年に1度開催され、その参加資格は次の通りです。
- ワールドカップ開催国
- 前年開催の世界選手権(世界バレー)優勝国
- 5大陸選手権の優勝国と準融資陽刻10カ国
世界の強豪12カ国が出場して総当たりで激戦を戦います。
注目するところはワールドカップバレー2019の結果です。
なぜなら前回大会のワールドカップバレー2015では女子の上位3チームが翌年のリオ五輪でも同順位でメダル獲得。男子についても優勝のアメリカ、2位イタリアがメダルを獲得しているからです。
そういった意味でもワールドカップバレー2019は、東京オリンピック2020を占う重要な大会であると言えます。
ワールドカップバレー2019大会のプロモーション動画があるのでご覧ください!
ワールドカップバレー2019大会日程と組み合わせ!
ワールドカップバレー2019の詳しい大会日程、組み合わせはコチラ↓
ワールドカップバレー2019の出場国と世界ランキングは?
ワールドカップバレーの出場国はわずか12カ国。5大陸の強豪国が真の世界一を決める大会です。
参加国が総当たり戦でぶつかる真剣勝負が日本で行われるのは楽しみですね。2019年の出場国を紹介します。
実は日本チームはワールドカップに連続出場し続けています。全日本代表チームがワールドカップバレーに出場できている訳とは?
また、ギレーボールの世界ランキングはどうやって決められているのでしょう?詳しくはコチラの記事で↓
ワールドカップバレー2019【女子・男子】会場を紹介!
ワールドカップバレー2019女子・男子会場の情報はコチラ↓
ワールドカップバレー2019【女子・男子】出場メンバーは?
ワールドカップバレー2019は日本が開催国です。
全日本バレー代表の選手たちはすべての試合が「ホーム」です。多くの日本のバレーボールファンが大声援を送ること間違いなしです。
それだけに選手たちも「絶対に全日本代表に入りたい!」と思っているはずです。
そこで、昨年行われて世界バレー2018の出場選手を元にワールドカップバレー2019のメンバーを予想してみました!
ワールドカップバレー2019【男子・女子】選手や出場メンバー↓
あくまで予想です。全日本バレーの選手も生き残りです。新しい若手もドンドン出てきています。ワールドカップバレー(男子・女子)のメンバーも誰が残るのか?乞うご期待です!
ワールドカップバレー2019チケット購入方法?
ワールドカップバレーのチケット先行販売が開始されました!
【チケットぴあ先行発売】申込み期限は会場によって異なるので、購入予定の人は今すぐチェック!
ワールドカップバレー2019のチケット一般発売は2019年6月15日(土)10:00からです。
申込みはコチラ、検索窓に「ワールドカップバレー」と入れてください!
⇒ チケットぴあ
詳細はコチラ↓
ワールドカップバレー2019【女子・男子】テレヒ中継予定
ワールドカップバレー2019はフジテレビ系で日本戦の全試合を放送します。
※放送予定がわかりましたらアップします。
ワールドカップバレー2019【女子・男子】歴代優勝国は?
2000年以降の歴代優勝国を紹介します。
【女子】
西 暦 | 優勝国 | 準優勝国 | 第3位 |
2003年 | 中 国 | ブラジル | アメリカ |
2007年 | イタリア | ブラジル | アメリカ |
2011年 | イタリア | アメリカ | 中 国 |
2015年 | 中 国 | セルビア | アメリカ |
女子の優勝は過去4大会で中国とイタリアが優勝を分け合っています。ブラジルやアメリカも上位の常連になっています。2019大会に火の鳥NIPPONが食い込めるか期待も高まります!
【男子】
西暦 | 優勝国 | 準優勝国 | 第3位 |
2003年 | ブラジル | イタリア | セルビア・モンテネグロ |
2007年 | ブラジル | ロシア | ブルガリア |
2011年 | ロシア | ボーランド | ブラジル |
2015年 | アメリカ | イタリア | ポーランド |
男子はブラジルを軸に優勝争いをしていましたが、前回の大会はなんと予選で敗退して大会の出場資格を失う波乱がありました。男子は混戦もようです。さてどこの国が栄冠に輝くのでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
日本で開催されるワールドカップバレー2019の日程や会場、組み合わせをまとめてみました!まだまだ細かい情報が出てきておりませんので、分かり次第順次アップしていきます!
ぜひブックマークをお願いします!

Sponsored Link
Sponsored Link