関東大学バレー女子1部春季リーグ戦2019!最新情報はココ!
Sponsored Link
2019年4月7日(日)いよいよ関東大学バレーボール、女子1部春季リーグ戦が開幕します。
新年度になり新しい戦力で臨む最初の大学バレー公式戦です。参加するどの大学も虎視眈々と優勝を狙い、そして全ての大学に優勝するチャンスがある大会です。
特に女子は接戦の傾向が多いため、春季リーグ戦はさぞやプロ野球の開幕戦を控えるアスリートの心境と同じでしょう。
関東大学バレーボール、女子1部春季リーグ戦を目前に控え、大学バレーボールファンのあなたは、ワクワク・ウキウキ開幕を心待ちにしていると思います。
そんなあなたに関東大学1部リーグ戦、女子の組み合わせや会場、出場校、チケット情報、大会みどころなどをお伝えしますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね!
男子はこちら↓
Sponsored Link
Contents
関東大学バレー春季リーグ戦女子出場大学とは?
関東大学バレーボール女子1部の出場大学を紹介します。どこの大学も強豪校です。
この大学トップである1部リーグで戦うために、各大学は日々激しいトレーニングを積んでいます。1部リーグに参入するには入れ替え戦を勝ち抜かないと上がれません。
前回のリーグ戦が終わった時点で最下位の12位と11位が、2部リーグの1位と2位と1部残留をかけて入れ替え戦を行うのです。
2019年、厳しい1部リーグ戦を戦う大学を紹介します。
女子1部リーグ参加チーム
- 東海大学
- 嘉悦大学
- 筑波大学
- 青山学院大学
- 東京女子体育大学
- 日本女子体育大学
- 国士舘大学
- 日本体育大学
- 順天堂大学
- 松蔭大学
- 桜美林大学
- 日本大学
関東大学バレーボール女子春季リーグ戦2019の日程は?
女子日程:2019年4月7日(日)~5月19日(日)
≪開会式 4月7日(土) 10:20~青山学院大学 記念館≫
≪閉会式 5月19日(土) 全試合終了後、青山学院大学 記念館≫
この期間の土曜日と日曜日のに春リーグ戦が行われます。(女子は4/7は日曜日のみ)
大学バレー2019 春季リーグ戦、組み合わせや試合開始時間、会場情報
4月7日(日)【第1日目】
- 試合会場
青山学院大学 記念館
東京都港区7南青山5-10-14
【第1日】 4月7日(日) 第1試合開始 11:00~
- Aコート
第1試合 松蔭大 - 筑波大
第2試合 日女体 - 日本大
第3試合 国士舘 - 東女体
- Bコート
第1試合 青山学院 - 順天堂
第2試合 日体大 - 嘉悦大
第3試合 東海大 - 桜美林
4月13日(土) 4月14日(日)【第2~3日目】
- 試合会場
青山学院大学 相模原キャンパス
神奈川県相模原市淵野辺5-10-1
TEL:042-759-6000
【第2日目】 4月13日(土) 第1試合開始 11:00~
- Aコート
第1試合 国士舘 - 筑波大
第2試合 東海大 - 嘉悦大
第3試合 日女体- 順天堂
- Bコート
第1試合 日体大 - 日本大
第2試合 松蔭大 - 桜美林
第3試合 青山学院 - 東女体
【第3日】 4月14日(日)第1試合開始 11:00
- Aコート
第1試合 東海大 - 日本大
第2試合 日体大 - 順天堂
第3試合 松蔭大 - 嘉悦大
- Bコート
第1試合 国士舘 - 桜美林
第2試合 日女体 - 東女体
第3試合 青山学院 - 筑波大
4月20日(土)~4月21日(日)【第4~5日目】
- 試合会場
青山学院大学 相模原キャンパス
神奈川県相模原市淵野辺5-10-1
TEL:042-759-6000
【第4日】 4月20日(土) 第1試合開始 11:00~
- Aコート
第1試合 青山学院 - 桜美林
第2試合 東海大 - 順天堂
第3試合 松蔭大 - 日本大
- Bコート
第1試合 日体大 - 東女体
第2試合 日女体 - 筑波大
第3試合 国士舘 - 嘉悦大
【第5日】 4月21日(日) 第1試合開始 11:00~
- Aコート
第1試合 日女体 - 桜美林
第2試合 青山学院 - 嘉悦大
第3試合 日体大 - 筑波大
- Bコート
第1試合 東海大 - 東女体
第2試合 国士舘 - 日本大
第3試合 松蔭大 - 順天堂
4月27日(土)~4月28日(日)【第6~7日目】
- 試合会場
青山学院大学 相模原キャンパス
神奈川県相模原市淵野辺5-10-1
TEL:042-759-6000
【第6日】 4月27日(土) 第1試合開始 11:00~
- Aコート
第1試合 青山学院 - 日本大
第2試合 松蔭大 - 東女体
第3試合 日体大 - 桜美林
- Bコート
第1試合 東海大 - 筑波大
第2試合 日女体 - 嘉悦大
第3試合 国士舘 - 順天堂
【第7日】 4月28日(日) 第1試合開始 11:00~
- Aコート
第1試合 東女体 - 嘉悦大
第2試合 筑波大 - 桜美林
第3試合 順天堂 - 日本大
- Bコート
第1試合 東海大 - 松蔭大
第2試合 日体大 - 国士舘
第3試合 日女体 - 青山学院
5月11日(土)~5月12日(日)【第8~9日目】
- 試合会場
小田原アリーナ
神奈川県小田原市中曽根263
TEL 0465-38-1144
【第8日】 5月11日(土) 第1試合開始 11:00~
- Aコート
第1試合 日体大 - 日女体
第2試合 青山学院 - 松蔭大
第3試合 東女体- 桜美林
- Bコート
第1試合 筑波大 - 順天堂
第2試合 東海大 - 国士舘
第3試合 日本大 - 嘉悦大
【第9日】 5月12日(日) 第1試合開始 11:00~
- Aコート
第1試合 日女体 - 国士舘
第2試合 東海大 - 青山学院
第3試合 筑波大 - 嘉悦大
- Bコート
第1試合 日体大 - 松蔭大
第2試合 順天堂 - 桜美林
第3試合 東女体 - 日本大
5月18日(土)~5月19日(日)【第10~11日最終日】
- 試合会場
青山学院大学 記念館
東京都港区7南青山5-10-14
【第10日】 5月18日(土) 第1試合開始 11:00~
- Aコート
第1試合 国士舘 - 松蔭大
第2試合 日本大 - 桜美林
第3試合 東海大 - 日女体
- Bコート
第1試合 順天堂 - 嘉悦大
第2試合 筑波大 - 東女体
第3試合 日体大 - 青山学院
【第11日】 5月19日(日) 第1試合開始 10:00~
- Aコート
第1試合 東女体- 順天堂
第2試合 青山学院 - 国士舘
第3試合 東海大 - 日体大
- Bコート
第1試合 嘉悦大 - 桜美林
第2試合 筑波大 - 日本大
第3試合 日女体 - 松蔭大
関東大学バレー女子1部春季リーグ戦チケット購入方法とは?
関東大学バレー女子1部リーグ戦チケットは各会場の受付で入手できます。
料金は無料です。
試合は5セットマッチ、AコートとBコートにわかれて3試合行われます。
指定券はありません。良い席は早い者勝ちです。とくに良いショットを撮りたい、ビデオ撮影したいと思うファンの方は、早めに会場に行って良い席を確保するといいでしょう。
会場でビデオ撮影できるの?これだけ守れば撮影ОK!
関東大学バレー1部春季リーグ戦、度重なる接戦を映像として残しておきたいものです。
ただ映像には著作権があるので、撮影してもいいのか不安があります。よく会場でビデオ撮影はしていいの?と聞かれますが、撮影は基本的に可能です。
たったこれだれのことをまもってもらえれば
「会場の受付で撮影許可を取る」
これだけで関東大学バレー女子1部リーグ戦のビデオ撮影が可能になります。試合が行われる会場には撮影許可の受付テーブルがあるので、住所・名前・撮影目的を記入すると許可証がもらえます。
試合開始時に撮影時するビデオカメラにぶらさげておきましょう。それだけでオッケーです。
関東大学バレー2019女子春季リーグ戦結果速報!
【第1日】 4月7日(日)
- Aコート
第1試合 松蔭大 0 - 3 筑波大
第2試合 日女体 0 - 3 日本大
第3試合 国士舘 3 - 0 東女体
- Bコート
第1試合 青山学院 1 - 3 順天堂
第2試合 日体大 3 - 1 嘉悦大
第3試合 東海大 3 - 1 桜美林
【第2日目】 4月13日(土)
- Aコート
第1試合 国士舘 2 - 3 筑波大
第2試合 東海大 3 - 0 嘉悦大
第3試合 日女体 3 - 1 順天堂
- Bコート
第1試合 日体大 2 - 3 日本大
第2試合 松蔭大 3 - 2 桜美林
第3試合 青山学院 1 - 3 東女体
【第3日】 4月14日(日)
- Aコート
第1試合 東海大 1 - 3 日本大
第2試合 日体大 1 - 3 順天堂
第3試合 松蔭大 0 - 3 嘉悦大
- Bコート
第1試合 国士舘 3 - 0 桜美林
第2試合 日女体 3 - 1 東女体
第3試合 青山学院 3 - 1 筑波大
【第4日】 4月20日(土)
- Aコート
第1試合 青山学院 3 - 1 桜美林
第2試合 東海大 1 - 3 順天堂
第3試合 松蔭大 0 - 3 日本大
- Bコート
第1試合 日体大 0 - 3 東女体
第2試合 日女体 3 - 0 筑波大
第3試合 国士舘 2 - 3 嘉悦大
【第5日】 4月21日(日)
- Aコート
第1試合 日女体 3 - 0 桜美林
第2試合 青山学院 3 - 0 嘉悦大
第3試合 日体大 2 - 3 筑波大
- Bコート
第1試合 東海大 1 - 3 東女体
第2試合 国士舘 3 - 2 日本大
第3試合 松蔭大 0 - 3 順天堂
【第6日】 4月27日(土)
- Aコート
第1試合 青山学院 3 - 1 日本大
第2試合 松蔭大 0 - 3 東女体
第3試合 日体大 3 - 2 桜美林
- Bコート
第1試合 東海大 2 - 3 筑波大
第2試合 日女体 3 - 0 嘉悦大
第3試合 国士舘 0 - 3 順天堂
【第7日】 4月28日(日)
- Aコート
第1試合 東女体 3 - 1 嘉悦大
第2試合 筑波大 1 - 3 桜美林
第3試合 順天堂 1 - 3 日本大
- Bコート
第1試合 東海大 0 - 3 松蔭大
第2試合 日体大 3 - 0 国士舘
第3試合 日女体 3 - 0 青山学院
【第8日】 5月11日(土)
- Aコート
第1試合 日体大 0 - 3 日女体
第2試合 青山学院 3 - 0 松蔭大
第3試合 東女体 3 - 0 桜美林
- Bコート
第1試合 筑波大 3 - 1 順天堂
第2試合 東海大 3 - 1 国士舘
第3試合 日本大 3 - 1 嘉悦大
【第9日】 5月12日(日)
- Aコート
第1試合 日女体 3 - 0 国士舘
第2試合 東海大 1 - 3 青山学院
第3試合 筑波大 3 - 2 嘉悦大
- Bコート
第1試合 日体大 3 - 0 松蔭大
第2試合 順天堂 3 - 1 桜美林
第3試合 東女体 3 - 1 日本大
【第10日】 5月18日(土)
- Aコート
第1試合 国士舘 3 - 0 松蔭大
第2試合 日本大 3 - 0 桜美林
第3試合 東海大 3 - 1 日女体
- Bコート
第1試合 順天堂 3 - 0 嘉悦大
第2試合 筑波大 3 - 1 東女体
第3試合 日体大 3 - 0 青山学院
【第11日】 5月19日(日)
- Aコート
第1試合 東女体 0 - 3 順天堂
第2試合 青山学院 1 - 3 国士舘
第3試合 東海大 2 - 3 日体大
- Bコート
第1試合 嘉悦大 3 - 1 桜美林
第2試合 筑波大 3 - 0 日本大
第3試合 日女体 3 - 0 松蔭大
以上でリーグ戦は終了です。
関東大学バレー2019春季リーグ戦女子1部最終結果!
<最終結果>
【優 勝 】日本女子体育大学 9勝2敗
【第 2 位】 順天堂大 学 8勝3敗(セット率 2.077)
【第 3 位 】筑波大 学 8勝3敗(セット率 1.368)
第 4 位 :日本大 学 7勝4敗(セット率 1.471)
第 5 位: 東京女子体育大学 7勝4敗(セット率 1.438)
第 6 位: 日本体育大学 6勝5敗(セット率 1.150)
第 7 位 :青山学院大学 6勝5敗(セット率 1.105)
第 8 位 :国士舘大 学 5勝6敗
第 9 位 :東 海 大 学 4勝7敗
第 10 位: 嘉悦大 学 3勝8敗
第 11 位 :松蔭大 学 2勝9敗
第 12 位 :桜美林大 学
※入れ替え戦は5月25日(土)に行われます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
関東大学バレーボール女子1部春季リーグ戦の出場校、組み合わせ、結果についてまとめてみました。
関東大学バレー1部春リーグ女子は、日本女子体育大学が混戦を抜け出し、見事制覇しました!日本女子体育大学のみなさん、おめでとうございます!
東日本インカレでの活躍にも期待します!
東京オリンピック、全日本女子バレーボールチームで活躍する選手が間違いなく関東大学バレー女子1部春季リーグに出場した選手からで出てきます。
本当に見どころがたくさんある大会なので、ぜひ会場へ足を運んでみてください。

Sponsored Link
Sponsored Link